自分自身の仕事力の因数分解?? ~どんな未来を創りたいか~
- 2021.03.31
- CONSULTINGMESSAGE
今日で3月も終わり・・・別れと出会いが入り混じる季節ですね。
ここ数年間で、主業としている経営コンサルタントとして活動する上で、
そして、1人の経営者として会社を経営していく上で、
必要だと思う力が多岐にわたってきていると感じています
時代の変化の中で、経営課題や組織や個々の問題の内容なども
大きく変化していることを感じます。それに対応するためには
必然とあらゆる力を身につけなければならなかった・・・
という背景も大きいでしょう
当たり前ですが、未来を予測して、そこから逆算して、今後の方向性
や準備するべきことを見極める力はとても大切だと思っています。
『先見性や予見力』 といったものですよね
それに加えて必要だと思っている力を自分なりに大まかに整理すると、
①論理的思考力(ロジカルシンキング)
②コミュニケーション力
③キュレーション力
④プレゼンテーション力(伝達力)
⑤カウンセリング力
⑥コーチング力
⑦問題整理・分析・解決力
⑧プロデュース&ディレクション力
⑨忍耐力(レジリエンス)
⑩コンシェルジュ力(ネットワーク力)
とまあ無理くり10項目に整理してみた感じは否めないですが・・・
そして、結果としてなんだか横文字が多いですね
日常の仕事の状況を自分なりに見つめなおしてみると、時と場合によって
上記の力を臨機応変もしくは自然と使い分けながら仕事をしているんだな~と
感じます
自分の仕事内容の因数分解とでもいいましょうか・・・
①論理的思考力(ロジカルシンキング)
言うまでもなくこの力がないと、コンサルタントとして成立しないでしょうね
自分は理系出身で、もともと論理的に理解できないと納得できない性分で
生きてきた人間なので、このあたりは、もともと持っているように思います
②コミュニケーション力
こちらも、コンサルタントというよりは社会人として必須な力でしょう
個人的に最も意識しているのは、『聞く力』ですね
良質な情報や本音や真実を聞き出すことができるか否か・・・
とても重要なポイントだと考えています。
③キュレーション力
あまり聞きなれない言葉かもしれませんが・・・
簡単に解説すると、無数の情報の中から、自分の価値観や世界観に基づいて
情報を拾い上げ、そこに新たな意味を与え、多くの人と共有する力
情報過多の時代の中でニーズがある力となるでしょう。
個人的には、このブログを書き続けることで、その力を鍛えていると言えます
④プレゼンテーション力(伝達力)
人が持つ能力で最も有益なもの・・・とある人に教えられたことがあります。
講演会や研修のご依頼もありますので、もちろんこの力は必須となるでしょう。
コンサルタントという仕事環境を通じて、20代の頃から人前でプレゼンする量が
他の人よりだいぶ多かったことで鍛えられたと思います
⑤カウンセリング力 ⑥コーチング力
最近特にニーズが増えてきている力
これらの力を活用する頻度が急増していると言えます。
それはこんな方々が増えているからでしょう。
・自分が今置かれている状況や環境が整理できず常に悩んでいる人
・自分に自信がなくていつもネガティブ思考な人
・ちゃんと相談できる人が自分のまわりにいない人
・未来に向けた決断に臆病になっている人
・他人依存症な人
ということで、そんな人に対する
『パーソナルコーチング(アドバイス)』の事業展開も今年度から
カタチにしていきます
⑦問題整理・分析・解決力
本来、コンサルタントという肩書を持った人に求められることそのものですよね。
この力は、その他の力をいろいろと組み合わせることによって生み出される力
なので、あらゆる要素を足し算&掛け算した総合力とも言えるでしょう
⑧プロデュース&ディレクション力
いろいろな意味に捉えることができると思いますが、
ビジネスプロデュース、人やチームのプロデュース、
イベントプロデュース、商品プロデュースなども・・・
思いや夢やビジョンを適格なカタチにするための先導役となるということだと
考えています。これも総合力の1つでしょう
⑨忍耐力(レジリエンス)
正直、仕事の現場ではいろいろな状況が起こります
私とは関係ない理由でイライラしている人が私にあたってきたり、
普段から貯まっているストレスや不満などを強烈に伝えてきたり、
いわゆる愚痴や言い訳を聞き続けたり・・・そんなことは少なくありません
そんなときは、理不尽に感じながらも聞き役に徹して忍耐あるのみ
まあ、職業柄それも仕事だと割り切っていますし、そんな役も必要だと
思っています。
⑩コンシェルジュ力(ネットワーク力)
お客様や相談者から多種多様な相談が飛び込んでくることもあります
その中には、もちろん自分では対応できないことや、得意ではないことも・・・
しかし、そこで『できません』と言ってしまったらそこまでですから、
コンシェルジュ役としてなるべく機能したいと考えています
そんなときに必要なのが”ネットワーク力”
それぞれ得意技や得意分野を持っている人達とつながっておくことで
コンシェルジュ力が維持されると考えています
もちろん、そのほかにも必要とされる力はあると思いますが、
今日の段階で頭に浮かんだものはこんな感じとなります。
これらの力は、経営トップや幹部&リーダーにも必要な力である
と思っていますので、少し参考になれば幸いです。
(あくまでも私個人の見解ではありますが)
今までも、これからも世の中は必ず変化していきますから、
必要とされる力は、その時代によっても変化していくでしょうし、
以前必要だったものが、未来では必要とされなくなることもあるでしょう
「最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるでもない。
唯一生き残るのは、変化に適応できる者である。」
とダーウィンが言うように、時代とともに身に着けるべき力も変化させたり
進化させていかないと、生き残れないのでしょう
個人としての付加価値を維持し続けるためにも、今日あげた10個の力は
これからも磨き続けないといけないな~と強く思います
そうしないと、いつの間にか仕事がなくなってしまう恐れが・・・
もちろん事業展開の変化や進化も合わせて行っていくことも大切ですよね
もちろん、各々が背負っている環境や立場に応じて、必要となる力は
異なると思いますが、自分にとって必要とされる力について、一度深く
考えてみるのも大切ではないでしょうか
そして、こんな未来にしたいから、その中で更にこんな力を伸ばして
いこうと自分の未来に対する道筋をつけていくことが、未来をより良く
する1つのポイントなのかなと思いますね~
実際にはその道筋をつけていく上で悩んでいる方はたくさんいるのも事実ですかね。
でも、悩むことはよいことでもありますから・・・
一番まずいのは、時の流れに身をまかせすぎて、思考停止状態になることですかね。
悩むということは思考停止していない証拠でもありますから
今日は、必要とされる力、そしてこれから更に鍛えるべき力について
自分の現状と照らし合わせて整理してみました
お読みいただいた方の何かのヒントと未来のハッピーに少しでもつながれば幸いです。