BlogHappy Mind Creator

幼稚園の教職員研修 in 横浜 ~夢をかなえる脳力~

20180827

今日は、午前中は、横浜の幼稚園での教職員研修会の仕事
午後は、企業のコンサルティングで社長との相談対応

こちらの幼稚園・・・
ここ数年間、4月と8月に年2回のペースで研修講師をさせてもらっています

2学期スタートに向けて個人としてもチームとしても夏休みモードから
頭のスイッチを切り替えてもらうタイミングでの研修

このように同じ組織やチームの方々に対する継続的な研修のご依頼は
自分にとっても良い成長の機会となります

なぜならば、毎回新しいネタを用意する必要があるから・・・
1回限りのスポット研修の場合、てっぱんネタを使えますが、継続タイプだと
それは通用しませんからね~

これも前回お伝えした、責任の伴うアウトプットの継続という環境を
自分にもたらしてくれていることになります
だからこそ、とてもありがたいご依頼なのです

まずは、前回の内容を復習

そして、毎回4月に決めてもらう、
個人の修養目標とチーム方針の現状確認&更なる強化策の整理
そして各チームからの発表。

チームメンバー各人の目標をメンバー同士でシェアすること。
チームで大切にする方針を共有して、定期的に互いにチェックし合うこと。
そして、個人もチームも常に進化しようと前向きな時間を過ごすこと。

そんなことを言われなくても、当たり前にできているチームを目指して
ほしいと思っています

その後は、『業界動向と経済動向について』

あまりお堅い話をしてもつまらないので、簡単なクイズ形式にしながら・・・

「現在の日本国内における認定こども園の数は??幼稚園の数は??」

「日本で売上が高い企業上位3社は??」

「マクドナルドはなぜ業績回復できたのか?」

「モスバーガーはなぜ今業績ダウンをしいられているのか?」 などなど

まずは、自分で考えてみて、その考えをとなりの人とシェアして・・・
そんなことを大切にしてもらっています。

ただ聞いているだけではあまり、頭に入りませんからね~

そんな問いかけをしながら、今回は少しだけマーケティングの話も
入れ込んで解説をさせてもらいました

幼稚園の先生にマーケティングの話??そんなの必要ないと思うかも
しれませんが・・・
マーケティング的な思考を持って、世の中を見るクセをつけると
今まで気づかなかったことに、気づいたり、新しい視点が増えていくという
ことを伝えたかったので
せっかくなら世の中を楽しくとらえるコツを知っていたほうがいいと思います

そして、今回のメインの話は・・・

『夢をかなえる力 IQより大切なものがある』

そんなタイトルでお話ししました。

ほんまでっかTVで活躍されている脳科学者の”澤口俊之先生”のHQ理論
をベースにさせてもらいました。

ある程度、整理したブログ記事を以前書きましたので、ご興味ある方は
以下をクリックしてご覧ください。

『HQは夢をかなえる脳力?? 幼児教育の重要性を理解する!!』

その他の動物にはない人間に特有の2つの力だからこそ、その2つを高める
ことが、生きていく上でとても大切なことなんだと思います

①未来志向的行動力

②社会関係力

簡単に言ってしまえば、人間らしさのベースになっていることが
将来や未来の夢を持つことであり、それを実現するために、社会の中で
うまく生活していく力が必要
だということでしょう

そして、それらを支えるための基礎能力として・・・

③地頭・素頭を良くすること

④経験知を増やしていくこと

そんなことがHQを高めるポイントになっていくのでしょう

今までたくさんの人達と接点を持ってきましたが、

『勉強ができても頭はよろしくない人』

そんな人もけっこう多いのかなと感じることはありますね

学業成績はすこぶる優秀なんですが、社会の中でインパクトのある
活躍ができていない人
その結果として、まわりからの評価が低く信頼を得られていない人

やはり、机に向かって勉強だけしていても、社会の中で
生きていく力はつかないということですよね~

『脳の成長は8歳までで95%程度決まってしまう』

『HQ(人間性知能)をつかさどる前頭前野は5歳くらいに成長ピークを迎える』

と言われています。まさに、幼児教育の重要性がわかります

とにかく、人間を学べば学ぶほど奥が深いな~と感じますね

今日の研修でお伝えしたことが、少しでも先生たちの前向きなパワーとなり
子ども達の未来をより良い方向に変えていくきっかけになってくれたら
うれしいですね

0

一覧を見る