体験・経験の種をまく??
- 2012.07.11
- SHONAN CROSS LIFECONSULTING
皆さんこんばんは。雑賀です。
今日の午前中は、20代の通勤駅であった五反田に行ってきました。
久しぶりに降りて見ると、昔より少し駅が洗練されましたかね??
でも、基本的にはあまり変わっていない印象かな・・・
よくギリギリの終電に駆け込んだりしていたことを思い出します。
終電乗るよりも会社に宿泊することも多かったですが・・・
なぜ五反田??
そこには本日の訪問企業「ソウエクスペリエンス株式会社」があるからです。
モノではなく体験を贈るギフト事業を展開している会社として有名ですよね~
皆さんご存じでしょうか??
今日は、大阪のコンサルティング先の園長先生が東京に来られていて、
その園長と二人で訪問してきたのであります。
その法人で現在多岐にわたるテーマのコンサルティングサポートをしているのですが、
その中心となる人材育成制度の中の、人事考課制度でおもしろい仕掛けを
考えていまして・・・そこで「ソウエクスペリエンス」とのコラボ企画が浮上した!!
ということです。
あまり詳細を解説することはできませんが、言葉で伝えると
「ポイント還元賞与」(体験型&自己成長ギフトのポイント交換システム)の導入!!
を具現化するということです。
といってもほとんどの人がピンと来ないと思いますが、
①教職員各人の園に対する貢献度をポイント数値化する
②そのポイントを還元する際に、固定賞与とは別に特別賞与を設ける
③特別賞与は、従来から当たり前とされている金銭授与ではなく、体験ギフトで還元する
④ポイントは継続的貯めることができて、いつでもギフト交換できるシステムとする
(ヨドバシカメラのポイント還元や航空会社のマイルのようなイメージ?)
その意図は??
お金をもらうのも大切かもしれないが、教職員の人生を豊かにしたり、成長してもらうために
何かを体験するきっかけを与えたい、そして体験から学ぶ機会につなげてほしい
何かにチャレンジする機会を与えたい、そこから自己成長のチャンスをつかんでほしい
誰かに自分の頑張った価値をプレゼントできる人間になってもらいたい
といった願いを具現化するためのカタチを考えてみました~(^◇^)
しかし、制度は作れても実現するには最適なパートナーを探す必要があったのです。
そこで、パートナーとして協力をお願いした会社が「ソウエクスペリエンス」という会社!!
どうせやるなら、還元するギフトを閲覧できるカタログやWEBサイトもおしゃれにハイセンスに
したいということで、それに応えてくれるところがそこだと判断したわけであります。
これもCLPが大切にするクロスライフ事業だと思っています。
それぞれの強みを活かして1+1を無限大に広げていけるような事業がクロスライフ事業
だからです。
体験ギフトの中には、いろいろな要素のカテゴリーごとに楽しい体験が盛りだくさん!!
カフェチケット(関西エリア版・・大阪・京都・神戸などのオシャレカフェの食事チケット)
エステ、体験ダイビング、パラグライダー、食事付きディナークルーズ、ラフティング
デザインジェルネイル ヨガレッスン 乗馬体験 舞妓体験 カヌー&カヤックなどなど
あえて自分から積極的にやることはなかったけれど、せっかくポイント還元でこれらの
体験ができるならやってみようかな~??
この気持ちが大切なのです!! 自分の思考や意識を広げるきっかけを与えたいのです。
お金よりもモノよりも体験から学ぶことが多いとは思いませんか??
だからそれを園がプロデユースしてしまおう!!というコンセプトですね。
先生達といろいろな体験を結び付けること
これもクロスライフ事業ですね。体験とクロスすることでその人に何かの刺激と可能性が生まれる。
そんないい意味での”おせっかい”をする仕組みが作りたかったのです。
つまりこの仕組みが人材育成そのものにつながるようにしたかったのです。
まだ、これから進んでいくので、すぐに理想的な仕組みにはならないかもしれないですが
こういう仕事がおもしろいですね!!
私が言うのもおこがましいですが「ソウエクスペリエンス」 の担当者の女性も優秀です!!
こちらの意図や目的をしっかり察知して的確な回答と提案をしてくれます。
「他の企業や法人でこのようなシステムを構築しているような例はありますか?」
と質問したら、ここまでしっかりやられているのは初めてです。との回答でした~。。。
まあ、良いカタチや価値を創りだすことがCLPのミッションでもありますから頑張りたいですね。
ソウエクスペリエンス・・・体験・経験の種を巻く
という思いが込められた社名だそうです。納得!!
まさに今回のシステムの目的や思いと一致する概念ですよね。
良いクロスになるといいと思っています。