自信は守っている約束の数に比例する? ~小さな約束と目標を自分に課す~
- 2023.10.06
- MESSAGEPERSONAL COACHING
ここ数日でいきなり秋モードに突入しましたね。このくらいの気候が個人的には一番好きかもしれません。
何か新しいことをやることに臆病になっていたり、すごく保守的なスタンスだったり、自分に自信がなかったり・・・
そんな人に遭遇することもしばしばあります。そして、それを克服したいと相談を受けることもあります。
以前読んだ本にはこんなことが書いてありました。
『自分に自信を持てる最高の方法がある。それは約束を守ることだ。』
人との約束、自分との約束、約束が守れているとき、人は自由で輝いている。約束を果たせないでいるとき、人は不機嫌でどこかおどおどしているか、不自然に虚勢を張っているか、どちらかだ。
もし自分を元気にする必要を感じるときがあったら、自分で自分に小さな約束をして、それを守ってみることだ。
大丈夫だ。小さな約束を積み重ねていけば、やがて大きな約束を果たしていけるようになる。
自信は、守っている約束の数に比例する。大きさではない。
確かに、約束を守れている自分を自覚できたとき、悪い気分にはならないですよね。約束を目標と置き換えてもいいでしょう。
しかし、この話を踏まえて何が大切かと考えてみると、約束や目標を守る前には、約束や目標を作る必要があるわけで・・・実は、その前提条件が満たされていない状態の人が多いのかもな~なんて思うのです。
つまり、自分に課している約束がない、目標がない人達。ただなんとなく、日々過ごしている人達。自分の向かうべき方向や、力を入れるべき行動がわからない人達。その結果として、活力がなく、そんな自分に嫌気がさしてくる・・・
そういう人は、約束や目標というものをオーバーに捉えすぎているように思いますね。そのさじ加減は自分自身がすればいいので、大切なのは、
『小さな約束を自分に課して、ちゃんと守ること』
『自分で立てた小さな目標を実現していくこと』
日々それが成し遂げられていれば、心もスッキリ、納得することでしょう。約束を守れている感覚や目標に対する実現レベルを大切にしたいので、大きくて果てしない約束や目標ではなく、それらを因数分解したり、スモールステップ化した小さな約束と目標にできるか否かがポイントになります。つまり・・・
『約束を守れる人は、守れる範囲の約束をしている人』
『目標を達成できる人は、達成できる範囲の目標設定をしている人』
故に、『目標達成能力の高い人は、目標設定能力の高い人』
そんなふうに思います。
あとは、自分に自信がない人の中には、他者との比較や対比に翻弄されている人が多いですよね。そして、自分の良さや長所や魅力に気づいていない人も多いですよね。
他者と比較して考えすぎるから、約束や目標がハードになって、それを実現できない自分に対して、ダメな人間だと思い込んでいく流れに・・・
目標は高ければ高いほどいい!!なんてことも言われているかもしれませんが、それがすべてとは思いません。
約束を作り、守り続けることは大変かもしれませんが、進化していく人は、それを日々やり続けている人なのでしょう。進化や前進を感じる過程で、自分自身に与えられるものが”自信”なのでしょう。
少なくとも、自信は、お店で買えるものでもないですし、他人から与えられるものでもなく自ら培っていくものですよね。まあ、簡単にできそうなことで言えば、夜寝るときや朝起きたときや、通勤時間などに、 『今日の小さな約束』を決めて、それを守ることを習慣化していくのも
いいのか~なんて思います。
以前、やる気の法則という記事を書きました。
【以前書いた記事より抜粋】
前職の船井総研時代に「やる気の法則」というものがありました。数値的に言えば、「1:1.6:1.6の二乗の法則」とも言われていました。
何も考えずただやっているだけの仕事の効率(やる気)を1と設定するとその仕事の意義や目的や背景を理解してから取り組むと、効率(やる気)は1.6倍になり、更に、自ら好きで得意な領域の仕事を主体的に計画的に進めているときの効率(やる気)は1.6の二乗倍(約2.5倍)になるという法則です。これをちょっと応用して考えれば、『今日の小さな約束』を決める行為自体がその人のやる気や、1日の過ごし方をプラスに方向に導くということですよね。
一番まずいのは、”ただなんとなく過ごしている”時間が多い状態・・・約束も目標もない状態です。そんな人と話す機会があったとしても、なんだかつまらないんですよね~。だから、人を引き付けるパワーも落ちて、だんだん孤立していくか、類は友を呼ぶということで、ただなんとなく過ごしている集団でつるむことになる。
『ビジョン、使命、ポリシー、モットー、大切にしていること、約束、目標、ゴール』
そんな言葉に対して、いろいろと思いを語れる人は魅力的でエネルギーもあって人を引き付けるパワーがありますよね。当然、自信があるように見えるわけです。
なかなか通常の学校の授業でこのような類のことはあまり教わらないでしょう。でも、生きる力をつけるとは、こういうポイントを押さえて、日々実行してくことだと思います。
『小さな約束を自分に課して、それを守れている自分を自覚できている時間を増やす』
その積み重ねが自己肯定感や本当の自信につながっていくと思います。
お読みいただいた方の何かのヒントと未来のハッピーに少しでもつながれば幸いです。
※明日から2泊3日でファミリーキャンプに行ってきます。またその内容は後日お伝えします。皆さんも素敵な週末をお過ごしください。