好きなことは自分の役割の中で発見する? ~カタチになるまで続けられる人~
- 2022.11.23
- MESSAGEPERSONAL COACHING
役割 好きなことで生きていく 才能 成長曲線 ブレイクスルー
ワールドカップモードに突入して、すでに少々寝不足気味。
アルゼンチンがサウジアラビアに敗戦というサプライズはありましたが、イングランドやフランスはその力をしっかり発揮した初戦だったように思います。
そして、今夜は日本の初戦となるわけですが、しっかり気合を入れて応援したいと思います。
以前、電車で移動しているときに、ふと広告を見ると・・・
『好きなことで、生きていく』
というフレーズが書かれていました。
おそらく、少年時代からサッカーをスタートしてワールドカップという舞台で活躍するような選手は、ある意味、好きなことで生きているお手本のような存在と言えるかもしれません。嫌いでしょうがなくやっている選手はまずいないでしょうから。自分も小学2年生から始めたサッカーを35歳くらいまではそれなりにプレーヤーとして楽しんでいましたし、もちろん好きですから、プロサッカー選手になれていたら、そういうことになるのかもしれません。
”好きなことで生きていく” それはとても理想的なことでしょうし、そうできたらいいなと思っている方は多いと思います。でも、実際に「今の自分はどうなんだろう?」と考えた時に、自信を持って「自分は好きなことをして、生きている!!」と言える人はどのくらいいるのか??
そんな統計はでていませんから、推測でしかありませんが、自信を持って言える人はそんなに多くないのかもしれないな~なんて思ったりもします。
”生きていく”という表現にはいろいろな捉え方がありますが、一般的に、人間が生活していくためには稼ぎがなければなりませんから、好きなことをするために、普段はそんなに好きではない仕事内容だけれどしょうがなく給料を得るために頑張っているんだ・・・という感覚の人も多いのかもしれませんね。それはそれで現実的な話だとも思います。
個人的な見解としては・・・
『好きなことをして、生きていくには、それを実現するための努力や試練が必要でありその覚悟を持ってやっていくことが必要』
と感じています。
そして、本当の意味での好きなこととは、目の前のことに全力投球しながら、日々あきらめないで積み上げた結果として得られるものではないかと思います。頑張った人へのご褒美なのかもしれない。
つまり、人に喜ばれたり、人に役に立っている自分を実感できる仕事力やスキルを身につけて、かつその力を十分に発揮しながら生きることができている日々の中で・・・「今の自分は好きなことで生きることができている」とふと感じられる瞬間があるのかなと。
私はそれを『役割』という言葉で教わりました。
人間は生まれてきたからには、必ず『役割』がある。
その役割を見つけて、役割を果たす時間をたくさん増やすことができたら
幸せな人生。
いくつになっても自分の役割が見つけらず、目的もなく過ごす日々は
不幸せな人生。
では、役割はどうしたら見つかるのか?
それは目の前のことに真摯に向き合って全力で取り組むこと。
その先に、自分の役割が待っている・・・
自分の役割を早く見つけたければ、人一倍努力をするしかないのである。
そんな話だったように思います。そんな話を思い出しながら、考えてみると
「人間は、自分なりの役割を見つけられたとき、それが好きなことになる!!」
とも捉えることができる。
いろいろな壁があっても、ストレスがあっても、抵抗があっても・・・あきらめないで、続けてきたこと・・・それって好きだからこそ続けられたんだと思うのです。好きだったり、興味があったりしたので初めてみたこともいつのまにか飽きたり、挫折してやめてしまう・・・それって、本当は好きではなかったということなんだと思うのです。もしくは自分の役割ではなかったこと。
好きなことをたくさん見つけられる人生なのか。
なにをやっても続かないで、いくつになっても好きなことがよくわからない人生なのか。
その個人差は大きい。
本当の意味で、自分の好きなことをしながら生きていくためには・・・
★何事もあきらめない精神力
★何かを継続し続ける力
★自分で決めたことをやりきる責任感
そんな資質を身につけることがとても重要ではないでしょうか。
仕事柄、幼稚園の保護者へのアンケートを通じて・・・
『子ども達にどのような力を身に着けてほしいと思っていますか?』
という質問をして、数百人からの回答を統計的に分析する仕事もやっていますが、上記のような力を身に着けてほしいというメッセージはけっこう多くて上位に入る内容となります。やはり、親世代として人生経験を積み上げる中で、有意義に生きていく上でどんな力が必要でそれらが何をもたらすかを自然と理解しているんだと思います。
そのような資質や力を身につけているからこそ、本当に好きなことを発見できるし、自分の役割を発見できる可能性が高まると思いますね。逆にそのレベルが低い人は、なかなか好きなことや役割にたどり着けないのかなと。
先日、所さんが、テレビで同じようなことを言っていいました。
『誰にでも才能はある。でもそれがカタチになるまで続けられる人こそ、本当に才能がある人だ』
う~んとても深いメッセージだなと思いますね。
これは、自分なりの解釈をすると、成長曲線とブレイクスルーの関係性を端的なメッセージで表現しているなと思いますので、そちらの解説をしているかつてのブログ記事を以下にリンクしておきます。お時間のある方はぜひご一読下さい。
『好きなことで、生きていく』
自分で自分の好きなことが何なのかさえわからない、迷っている人が多いのかもしれません。もちろん自分も常に自問自答していることではありますが、そうできていると実感できている時間を増やしていこうと努力したり、改善したり、工夫したり、変化したり・・・そんな積み重ねの時間が実は遠回りのようでそこに向かう近道なのかなとも思いますね。
とにかく、今日は皆で日本代表を応援しましょう。
お読みいただいた方の何かのヒントと未来のハッピーに少しでもつながれば幸いです。