社会人へのステップアップサポート【マインドアップ研修】in 大阪
研修会 認定こども園 人材育成 講演会 企業主導型保育園 組織改革 児童発達支援 放課後デイサービス 人事考課制度
5月も月末となりましたが、先週末は研修講師の仕事で大阪に出張してきました。
もともとは保育園を1施設運営する法人でしたが、現在は、認定こども園を2園、企業主導型の保育園を1園、児童発達支援&放課後等デイサービス事業の教室を1施設、運営展開されている優良な社会福祉法人。
ここ数年は、このタイミングで、新規採用職員を対象とした研修講師としてお手伝い。約20名程度の受講メンバーでしたが、新卒採用は1名でその他は中途採用メンバーという構成。
自分が船井総研時代の20代からの長いお付き合いになりますので、かれこれ20年以上??・・・お互いそれなりに年をとりました。私がお会いしてきた理事長、園長先生の中でもマーケティング思考のレベルが高い方で、常に時代の流れを的確に捉えながら運営戦略を立て、その戦略を戦術、戦闘というレベルまで磨き込んでいます。
まさに思考力&実行力に長けている理事長先生。
こちらの法人では、以前、本を出版されているのですが、更に第2弾の出版がまじかに迫っているようです。これもブランディング戦略の1つでトライ&チャレンジしていること。第1弾出版の際にブログ記事でご紹介したので、そちらを以下にリンクしておきますね。
いつも研修の前日に大阪入りをして二人で食事をするのがルーティン化しているのですが、今回は、とろさば料理専門店『SABAR』の本店(大阪福島店)を予約してくれました。
メディアにも取り上げられている有名店なので、東京にも出店していることは知っていたのですが、実際に足を運んだのは初体験。今回はコース料理をいただいたのですが、本当にとろさばが美味しくて、その料理バリエーションも豊富で、その特化性が話題にもなって人気なんだろうなと思いました。けっこうアルコールの量も増えて、楽しく有意義な前夜祭となりましたね。お酒の力もあって、法人全体の収益構造や数字的な話も具体的に聞かせてもらいましたが、実際の数字を聞いてビックリ!! 完全なる勝ち組の収益レベルでしたね~
私は、基本的には、組織改革&人材育成制度の構築コンサルティングで長年お手伝いしてきました。主に『人事考課制度』『研修制度&プログラム』などの構築&ブラッシュアップをしてきたわけですが、ある程度のベーシックラインは構築できましたので、現在はこのタイミングで開催される新規職員向けの”マインドアップ研修”の講師としてサポートさせてもらっています。
法人の採用サイトに上記の人材育成制度の概要は掲載されているので以下にリンクしておきます。ご興味ある方はクリックしてご覧ください。
https://kizuna-commu.jp/recruit/training/
法人全体で70名~80名の組織スケールになってきているので、組織強化&人材育成制度もある程度のレベリングのものを構築しないと組織のクオリティーを維持し続けるのはとても難しいと思いますね。
毎年のように、職員の方が素晴らしいクオリティーの”ウェルカムボード”をプレゼントしてくれるのですが、今回はサッカーコートをイメージして作成してくれたようです。ちなみにユニフォームは川崎フロンターレモデル!!そして、私の似顔絵付き!!お忙しい中、時間をかけて制作してくれた担当者の方、ありがとうごさいました。
ちなみに前回は、ファミリーキャンプのイメージでしたね。
法人全体の研修プログラムの1つになっている
『社会人へのステップアップサポート研修Ⅰ』
通称・・・『マインドアップ研修』
というもので、当法人で働く上でどのような心のあり方、スタンスが求められているかということを最初に理解していただく研修プログラムとなります。テクニックよりも先に大切な想いやマインドを共有することからチームづくりをスタートすることが大切ですよね。
冒頭の1時間は、理事長先生が、以下のような内容を中心にお話しされました。
★なぜマインドアップ研修が必要なのか?
★働くとは?働く目的とは?
★法人のミッション・ビジョンなどの解説
そして、次は私が約1時間ちょっとの講義を担当。主に、私が普段、新人研修会などで伝えている内容ですね。
要約してしまうと・・・
★仕事へのスタンスで人生は変わる
~仕事のあり方を知らずして、やり方を覚えても継続的には成長できない~
★仕事の価値は、その仕事そのものにあるのではない!!
~誰がどのように、それを行うかによって、その価値が決まる~
★社会人としての心構えや、仕事へのスタンス
★成長する・成功する人に共通する資質や特徴
★一流になるためのポイントや考え方
★組織・チームで働く上で大切にしてほしいこと などなど
そして、最後は、モデル企業のDVD鑑賞&グループディスカッション。
最後に総括ということで、私からお伝えしたポイントは・・・
どんな仕事でもどんな職種でも大切なことは何か?
『自分とチームのファンを創っていくこと』
このモデル企業の取り組みから学ぶべき、ファンづくりのキーポイントは何か?
①コミュニケーションの量と質のレベルアップ(良質な接点づくり)
②既成概念(スタイル)を疑う=本質的ニーズを知り、変化に適応する
③やらされている人ではなく喜んで働いている人を増やす(主体的マインドの醸成)
④楽しい仕事と楽な仕事はまったく異なる
そして最後にお伝えしたフレーズは・・・
『どんな環境に身を置いて、どんなマインドで時を過ごすかで人生は変わる』
そんな総括にしてみました。
久しぶりに大阪駅の周辺を散策してみましたが、いろいろな施設等の開発の進み具合と人の多さにちょっとびっくり。やはり、空間を移動するだけでも大きな刺激の時間になりますね。
今回のマインドアップ研修に参加された方々が、成長のヒントときっかけに共感し受容して、自分事として捉えて前向きに成長していかれることを願っています。
お読みいただいた方の何かのヒントと未来のハッピーに少しでもつながれば幸いです。