2023「VALUE UP CLUB 第2回新人研修会」が開催されました。
- 2023.05.20
- 園トータルサポートVALUE UP CLUB講演&研修
クロスライフパートナーズ 幼稚園新人研修 保育園新人研修 こども園新人研修
本日、弊社CLP主催 VALUE UP CLUB 『第2回新人研修会』が開催されました。
第1回は3月23日に開催されて、社会人デビュー前のタイミングで開催しましたが、第2回は実際に社会人&先生デビューしてから1か月半が経過したタイミングでの開催。
そもそも”VALUE UP CLUB”とは何か?
CLPが主催している幼稚園・保育園の先生向け勉強会です。
こんな目的で不定期ではありますが、成長意欲のある先生達が学び合い、成長し合う場を提供しています。
『誰もが認める素敵な生性・女性、社会人としても一目置かれる先生達を育てたい』
そして、社会のリーダーとなり、一流の人間になることを目指してほしいとの思いで運営しています。コロナの影響で休止状態を余儀なくされていましたが、新年度から段階的に復活していけたらと思っているところです。
そんな先生達のもとで、子ども達がより良く成長する環境づくりを目指したい。それがCLPができる良質な”クロス”(ご縁づくり)だと思っています。
前回のサブタイトルは『仕事のスタンスで人生が変わる』
そして今回のサブタイトルは『まわりに信頼され必要とされる人になる』
前回と同じ新人の先生たちが参加されたので、冒頭はまず2か月前に開催した第1回の研修内容の”復習”からスタート。
人間は、学んだことを・・・
20分後に42%忘れ、1時間後に56%忘れ、24時間後に74%忘れてしまう。(エビングハウスの忘却曲線)ということで、グループに分かれて前回の内容を復習するワークを行ったのですが、なかなか思い出せないのが実態ですかね。
世の中の上位5%のうまくいく人は、その他95%の人たちに比べて、復習の時間を8~9倍とっているという統計データがあるそうです。だから、時間を味方につけるために、なるべく復習や振り返りタイムを習慣化してほしいとお伝えしました。
前回の内容は以下の記事にてご確認下さい。
復習に約1時間をかけて、第2回のメインテーマへ・・・
①報告・連絡・相談のポイント・・・ホウレンソウのレベルアップ=信頼度アップ
②優先順位の意識・・・時間管理(タイムマネジメント)の力を身に付ける
③前始末の法則・・・仕事の質は準備の質で決まる
④PDCAサイクルの体得と習慣化・・・経験と体験を次の成長に活かすための習慣
⑤1.2倍の法則(精神)・・・自分で自分に負荷をかける(目標のパワー)
⑥守・破・離(しゅはり)・・・学ぶは真似るから!! そしてオリジナルに
⑦インプットとアウトプットの関係・・・何もないところからは何も生まれない
(1)組織・チーム構造の基本を理解する
責任と主体性・自由度の関係
(2)大切なことはカタチにしなければ伝わらない(組織での役割を理解する)
~思いをカタチにできる人材へと成長しましょう~(氷山理論)
【モデル成功事例】
ディズニーランドが大切にしている「4つのキーファクター」
~SAFETY COURTESY SHOW EFFICIENCY~
ディズニーランドに学ぶ毎日感動が生まれる空間の創り方
そんな内容の4時間となりました。
最後にアンケートを書いてもらいましたが、やはりディズニーランドは皆さん好きなこともあって研修内容の中で、印象に残ったという意見が多く見られました。
研修のときにはよくお伝えするのですが、研修を受けたからといってすぐにそれができるようになることはありませんよね。研修でインプットした各テーマのエッセンスを心と頭に刻みながら、トライ&チャレンジすること。そしてPDCAをまわしていくことが大切かと思います。
『学ぶだけで成果があがるのではなく、行動・実践・反復・反省を継続・徹底していくことで成果と成長につながる』
『学ぶとはインプットとアウトプットの繰り返しであり、そのプロセスを通じて、アウトプットの質を高めていく行為である』
そんなメッセージも今回参加してくれた先生方とシェアさせてもらいました。
コロナの影響で3年間開催を自粛していた新人研修会を対面講義で久しぶりに開催できたことをうれしく思います。オンラインも便利ではありますがやはり、研修や講演会はライブが一番いいな~とあらためて実感。
VALUE UP CLUBの運営についても、正直中途半端になっていたので、これからもっともっと価値ある場所と環境づくりに努めていきたいと思っています。
今シーズンの企画としては、このブログでご案内しているように、幼稚園・こども園・保育園の現場リーダー向けの『リーダーズアカデミー』が動き出そうとしていますのでご興味ある方、参加して更に成長していきたいという方はぜひ、お問い合わせください。
また、今回の研修内容をアレンジして園にご訪問して教職員研修会としてご提供することも可能なので、ご希望やご興味のある方はお問い合わせください。
今回参加してくれた先生方が、第1回、第2回の研修時間を前向きなエネルギーにつなげて、社会人として、先生として段階的に成長していかれることを願っています。
お読みいただいた方の何かのヒントと未来のハッピーに少しでもつながれば幸いです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
受講生募集中!! 詳細は以下からご確認下さい。