BlogHappy Mind Creator

幼稚園・認定こども園のコンサルティング現場より ~月次顧問コンサルティング(アレンジ型)~

先週末の金曜日から土曜日にかけて1泊2日で長崎に行ってきました。

ということで、帰路の空港で食べた長崎ちゃんぽんの画像。

昨年の2月に『長崎県私立幼稚園・認定こども園連合会』からお声かけいただき、設置者・園長研修会(オンライン開催)の講師をさせていただきました。(そちらの様子は以下をクリック)

弊社ホームページの「Information」でもお伝えしましたが、25日の金曜日、『長崎県私立幼稚園・認定こども園連合会』からお声かけいただき、設置者・園長研修会の講師をさせて
2022-02-27 09:57

その研修会からご縁をいただいた認定こども園。

昨年度は、園長先生からご相談いただきあらためて近未来の運営方向を見据えるために園の魅力を整理整頓する必要があるということで『現状診断プロジェクト』のご依頼をいただきました。(そちらの様子は以下をクリック)

先週の木曜日から金曜日にかけて、新規の仕事のご依頼で長崎に行ってきました。コロナの影響もあって、以前に比べて遠方への出張もだいぶ減っていたので、久しぶりの遠出は、なんだかいろい
2022-06-20 17:19

全国的な少子化傾向と保育園を含めた子育て支援施設の競争環境の激化の中で、幼稚園の運営においてかつてのような園児数を維持することが難しくなっています。そんな背景の中で長崎県では全体の70%程度の私立幼稚園が認定こども園へと運営モデル移行をしているのが実態です。

自園の現状を的確に把握することで、近未来への運営強化ポイントの抽出や園児数を維持そして増加させていくための効果的な改善策を見出していきたいと思っている園長先生は多いと思うのですが、どうやってそれを進めていくのかが具体的にイメージできない方も多いかもしれませんね。

簡単に言ってしまえば・・・

『自園のおかれている状況や現状を正しく理解する』

『強みや弱みを明確化した上で、活性化の具体的なポイントを整理する』

『上記を中期的にプランニングしながら、具体的な改革を着実に実行していく』

そんなステップになり、今回はこのフロー全体のコンサルティングサポートのご依頼をいただいているので、今回ご訪問したのは、プランの精査と実行サポートのステージ。

弊社では『月次顧問コンサルティング(顧問契約型)』というサポートメニューでのご訪問。基本スタイルとしては月1回のご訪問がスタンダードなのですが、こちらの園は、遠方で毎回の交通&宿泊費や私の稼働限界なども考慮させていただいた上で、アレンジ型でのサポート。

【年間3回の現地訪問コンサルティング】+【年間3回のオンライン相談&ショートコンサルティング】

サポートメニューの詳細は弊社オフィシャルHPをご覧ください。

少子化時代に生き残るための未来戦略 地域の教育総合コミュニティ施設への進化 弊社代表である雑賀竜一が、 業界のエキスパート、専門コンサルタントとし
2021-08-20 15:09

1日目の午後に到着して、当日の主なサポート内容はこんな感じ。

①テーマ別担当者との打ち合わせ

②個人面談(4名)

③月1回の全体会議オブザーバー

今回のテーマは、『未就園児教室の運営を含めた園児募集対策』『採用につなげる情報発信と職場づくり』の2つでしたね。

園児募集戦略としての未就園児教室というテーマでしたが、どうしても未就園児教室だけを考えていると、視野が狭くなってしまうので、弊社が園の未来コンセプトとして提供している『地域の教育総合コミュニティ施設化』に向けて地域におけるファンづくりのイメージを担当者とすり合わせをしました。

先生たち、利用者(保護者)の方々、地域の人たちとの良質な接点づくりをキーワードとしながら、具体的なファンづくりの施策イメージなどもお伝えしましたが、今までやってきた取り組みからそれなりに枠組みを変えることが必要なので、担当者の方々も必死でメモをとられていましたね。

今回、弊社CLPが担うのは、同エリアに認定こども園が3園、保育園が3園存在する中で、圧倒的な一番になるための戦略づくりと展開支援ですから、他園がやろうとしていることを凌駕していく必要がありますからね。

採用活動の強化については、コロナの影響で、学生との接点づくりや情報発信量がいつの間には減っている実情がありましたので、まず接点量を増やすための取り組みを整理させていただきました。

2日目の午前中は、幹部&リーダークラスの方々と3時間程度の打ち合わせ(会議)

テーマは3つほどあったのですが、それらを具体的に改善していく上での共通ネックになっているのが、『組織全体のタイムコントロール』ということが判明。

これは多くの園で課題になっているテーマではないでしょうか。よく相談を受けます。

もちろん以前から皆さんそこには気づいているわけですが、あらためて、全員やチームで集まって研修や打ち合わせをじっくりやりこめる時間が現状の運営スタイルだと確保できないという課題が浮き彫りに・・・

そういうときに、私が現場の幹部やリーダークラスの方々にお話しするキーワードは・・・

『選択と集中』

園がより良く成長していくための課題やテーマを上げればきりがないくらいでてくるわけですが、その中から今やるべき優先順位が高いものを絞り込むことが大切だというお話。

絞り込まないと、それぞれの取り組みが中途半端になって、いつのまにか決めたことがなかったことになっている。改革への取り組みを継続できない・・・そんな組織も多いですかね。

『継続と追求』をすることで、組織も個人もブレイクスルーするわけで、スポット的努力や取り組みでは、成長や進化のステージに届く前に終息していくパターンが多い。

だからこそ『選択と集中』をして何を改善してどう変えるのかを絞り込んでいくことが必要。そんなお話をお伝えしつつ、ある程度、私のほうで、やるべきことを絞り込んだアドバイスをさせていただきました。

組織の規模がある程度になると、実際に全体で研修や会議や情報共有をする時間の確保が困難になりますので、今回、1つのスタイルとしてご提案したのは『動画の活用』

また、今年度中に新園舎が完成する予定ですので、そのタイミングに向けた『リブランディングと広報強化』のアドバイスも簡単にさせていただきました。数十年に一度しか新園舎建設というタイミングはありませんのこのチャンスを活かさない手はないですからね。

ホームページとパンフレットなどの各種広報ツールの刷新が必要ですし、トータルブランディングを効果的かつ洗練度を高くして進めていくポイントをシェアしました。

そんな感じで2日目の午前中3時間のミーティングが終了して、園から空港に移動。フライトタイムまでの束の間の時間に長崎ちゃんぽんを堪能して、家族へのお土産を購入して帰宅のとにつきました。

次回のオンライン相談&ショートコンサルティングの日までにどの程度、具現化できるのか楽しみですね。

今日は、コンサルティング現場のちょっとしたサポートイメージをお伝えしてみました。なかなかイメージがわかない人も多いみたいですからね。

今回の園のように、その園の実態に合わせて、各種プロジェクトや顧問支援スタイルをアレンジしながらコンサルティングサポートをさせていただいております。

ご興味ある方は以下のフォームよりお問い合わせ&ご相談ください。

こちらは「幼稚園・保育園・認定こども園トータルサポート」に関するお問い合わせフォームです。 ※他のお問い合わせにつきましては、以下の各ボタン先のフォームにてお問い合わせく
2021-08-17 14:59

お読みいただいた方の何かのヒントと未来のハッピーに少しでもつながれば幸いです。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

受講生募集中!! 詳細は以下からご確認下さい。

弊社CLPの幼稚園・認定こども園・保育園の先生を対象にした勉強会である VALUE UP CLUBの『リーダーズアカデミー』 コロナの影響を受けてしばらく開催を自粛しており
2023-04-18 11:01
1

一覧を見る