社会人基礎力研修 ~仕事ができる人になるためのポイント編~
- 2022.04.26
- SHONAN CROSS LIFEMESSAGE講演&研修
研修会 クロスライフプロジェクト 社会人基礎力 インスタグラム
今日の午前中は、サポートしている会社の社員研修の仕事。
タイトルは、『社会人基礎力 ~仕事ができる人になるためのポイント編~』
2時間の研修で上記タイトルのすべてを伝えることはできませんが、成長する人のエッセンスや仕事ができる人とできない人の違いを生んでいる要素などを簡単にお伝えしました。20年以上の経営コンサルタントとしての経験を通じてたくさんの人達と接してきましたが、同じ職業をしていても、同じ環境に身を置いていても、仕事ができるできないの差は人によってかなり差があると感じています。
このブログでもそんなエッセンスや要素を書くことも多く、今日は、今まで書いてきた『できる人の共通項シリーズ』を以下にリンクさせてもらいます。
こんな内容をベースに社会人としてのマインドアップや知識やスキル習得につながる研修を行っているわけですが、最後にいつもお伝えしていることは・・・
『学ぶだけで成果があがるのではなく、行動・実践・反復・反省を継続・徹底していくことで成果につながる!!』
『学ぶとはインプットとアウトプットの繰り返しであり、そのプロセスを通じて、アウトプットの質を高めていく行為』
ということ。研修を受けた次の日に急に成長することはないわけで、上記のような成長のプロセスや学びのプロセスを意識して日々過ごしていくことが大切ですよね。
実際には、インプットしたことを質の高いアウトプットにつなげられるか否かはその人次第であり、上記のような成長のためのポイントやヒントをインプットして、それを行動変革につなげられる人は実はそんなに多くない・・・だから、これからが差がつく時間ですよ。
そんなメッセージも送ることが多いですかね。
それができる人はいわゆる『素直』な人。だから成長するためには素直さが重要であるという話。
目の前で起きている現実をしっかり受容して、柔軟性を持って自己変革していくことができれば、少しずつでも着実に成長できるわけですよね。
そして夜は、湘南クロスライフプロジェクトのサポートメンバーと逗子で打ち合わせ。
インスタグラムの更なるステージアップについての意見交換と自分なりに思っているメディア構想の方向性についてシェアを行いました。まあCLP的に言うと、『クロスの質を高める』ということがキーポイントだと思っていて、そのためのプラットフォームをどうやって構築していくかを常日頃から妄想しています。
やはり、一人で考えているよりも、メンバーと意見交換することによって、アイデアの幅や深さが広がるということを実感。多くの人達に自分の考えていることを伝えて、そのリアクションから新たな発想につながるということもけっこうありますからね。
今日の研修でも打ち合わせでも、自分よりもだいぶ若いメンバーと接する機会が多いわけですが、社会人の先輩としてこれから成長していくために意識してほしいことは積極的に伝えたいなと思いますし、そのような機会や時間を感謝してくれる人がいることをうれしく思います。
今後も「できる人の共通項シリーズ」はちょこちょこメッセージ化していけたらと思っていますので、そちらも含めてこのブログをお読みいただいた方の何かのヒントと未来のハッピーに少しでもつながれば幸いです。