継続は力なりの真理とは ~継続と目的をセットにすること~
今日はクリスマスイブ
今年は仲間とワイワイというよりも、自宅で自粛しながら家族で
アットホームに・・・という人達が多いのでしょうか
我が家もそんな感じで、これから子ども達はケーキ作りをするみたいです。
先日、ある人と話していて
『継続は力なり』という話題になりました
いつからかは知りませんが、おそらく自分が生まれる前から語り継がれている
言葉なんだろうと思います。そうやって歴史を超えて語り継がれる格言的なもの
がありますが、どんな時代においても普遍的に大切なメッセージだからこそ
多くの人達から発信されてきたのでしょう
つまりそれは・・・『永遠不変の真理』
でも、永遠不変の真理を言葉でインプットしたときに、その解釈レベルは
実は人によって差があるのも事実。
『継続は力なり』というメッセージを伝える側と受け取る側には少なからず
解釈のギャップが発生する可能性があるのかなと・・・
先日の会話では、
『お互いに今、自分がある一定期間、継続しているものはあるか?』
という話になったのですが、自分のことをふと考えてみると、まさにこのブログ
は継続していることの1つですね~
2010年4月からスタートして、かれこれ10年以上書き続けていたら・・・
いつの間にか『1300記事』に到達しました~
自分で言うのもなんですが、けっこう書いてきたなと
週3回ペースくらいでアップすることを目標に継続してきました
もちろんその頻度で書けないこともありますが、ある程度のペースは守り続けています。
正直なところ、1つの記事を書くのに1時間~2時間程度はかけていますので
少なくともこのブログを書くことに投資してきた時間は1500~2000時間以上
書くことで別に時給がもらえるわけでもないのに・・・
ではなぜ継続しているのか?
そこには『明確な目的があるから』に他なりません。
経営コンサルタント、パーソナルコーチ、ビジネスプロデュース、
デザインディレクション・・・そんな役割を担う日々の仕事をしている中で
自分の思考を時流適応しながらちゃんとその都度、整理しておかないと、
あらゆる場面でのアウトプットの力を維持できないと考えているからです
その時、感じることはできても、時間の経過とともにその感覚や思いは
よくもわるくも忘れてしまうのが人間でもあります
だからこそ、そこで感じたことや思ったことや学んだことをそのときに
文章化しておくことで、自分という人間の振り返りにも役立てたいという
目的もあります。まあ、自分日記ですよね~
自分がこのビジネススタイルで提供できる価値を維持向上するために
必要なものだと思って取り組んでいます
日々思考の整理をして発信する行為を繰り返すことで、多種多様な情報の中で
ぶれずに判断できるようになるための自己トレーニングとでもいいましょうか・・・
ということで、自分の思いの整理という目的のウェートが高いので、少々文章が
長くなる傾向があるのでそこはご了承いただければと思います
まあ、そのついでに読んだ方の参考やヒントにつながればこれ幸いという感じです。
前置きが長くなりましたが、何を言いたいかというと・・・
『継続は力なり』という言葉を聞いて、なんでも継続すれば力がつくという
認識で、とりあえず長くやっていればいいんでしょ・・・そんな感覚で
やっているだけの人はあまり意味ないですよ。という話
『継続することだけが目的になってしまっている人』
そういう人とたまに遭遇することがあります。
長くやっていること、継続していることだけを自慢する人もいますが、
それがどんな価値につながってどんな成長につながってという
ところまでリアルに語れないと、ただの自己満足になってしまうのかなと・・・
これって、セミナーや勉強会に参加している回数を自慢している人と
似ているような気がしますね。セミナーや勉強会に参加したら成長するのか?
そうではないですよね。そこでヒントを得たものを活かして、自己改革、自己変革
していくから成長するんですよね
もちろん、継続することで成熟度があがり、その結果として成長するという
論理は成立すると思うのですが、それよりも大切なことは・・・
『継続する目的を明確に持って継続すること』
この継続の行く末に何を得ようとしているのか
どんな力をつけようとしているのか
継続の先にあるゴールは何なのか?
それが明確になっているからこそ、その継続プロセスの中で工夫が生まれ、
必要とされる変化をしていくことができる、だから力がつく
ということなんだと自分では解釈しています。
自分の中ではそれが『継続は力なり』という言葉の真理だと思っています
でも、そんな意味合いを端折って『継続は力なり』という言葉だけで伝えたら
あとから、「ずっと続けているんだけど力がつかないんですけど・・・」
なんてことを言われてしまうかもしれませんよね~
継続することが目的ではない
継続する目的を見失うな
ということですよね~
逆に言えば・・・
『成し遂げたい未来の夢や目的に対する思いが強いからこそ、継続性が高まる』
という解釈もできるとは思っています。
継続することが先なのか、なんとしても成し遂げたい夢や目的を持つことが先なのか
は人によって違うと思いますが、両立させることが一番のポイントなんだと思います。
ただ、なんとなく継続しているだけでもダメ
ただ、漠然と夢や目的を持っているだけでもダメ
その夢や目的に向かって踏み出すこと、
そして踏み出したらそれを続けること
その継続の中で工夫と変化をし続けること、
その先にこそ、光があるのでしょう。
今日は、『継続は力なり』という言葉の真理について、自分なりの解釈を
整理してみました。
お読みいただいた方の何かのヒントと未来のハッピーに少しでもつながれば幸いです。
メリークリスマス!! 素敵なイブをお過ごしください。