BlogHappy Mind Creator

場所が変われば意識&感覚も変わる ~その場を楽しみ有意義に過ごす~

IMG_1454

今日から6月、緊急事態宣言も全面解除されて、学校等も今日から
再スタートするところが多いですね

我が家も明日から子ども達が、幼稚園に登園することになりました
年少と年長でかつ分散登園というスタイルなので、2人の送り迎えのタイムラグ
があって、そのあたりがバタバタしますかね・・・

でも、先日このブログでも書いたように、そこに滞留してしまうのではなく
何かが流れ、循環していることが大切
だと思っています
そういう意味では、自粛ライフという環境滞留から流れ&循環が段階的に
変わっていく6月になるでしょう
 
流れが少し変われば、その流れの中での課題もまたでてくるでしょうから、
そこは臨機応変に対応していくことが大切。
例えば、第2波、第3波・・・
それはある程度想定されていることでしょうから。

我が家も逗子の地に引っ越してきて2年と3ヶ月目となりました
それなりに時は流れているのですが、今だに当時の土地&物件リサーチの
名残があって、散歩をしながら新しく出た土地や新規物件などには目が行って
しまいます 
おそらく人生最大の買い物でしょうから、ぱっと見てぱっと購入
するなんてことはできませんからね。

今の場所に引越する以前は、渋谷区の賃貸マンション
そこをセレクトした優先順位は、立地と便利さとなじみ感??

そこに至るプロセスのお話しをすると・・・・

会社員だった20代前半に仙台に転勤となり、その地で4年勤務した後、東京に復帰
そして、しばらく実家である横須賀から東京まで電車通勤していたのですが、
当時はまあまあのハードワークをしていましたから、移動時間や睡眠時間を
お金で買ったほうが賢いなという判断に至り、先輩に相談したところ、
連れて行かれた駅が『代々木上原駅』

正直、その当時は代々木上原という場所をぜんぜん知りませんでした。
駅前の不動産屋にアポなしで入り、予算を提示していくつか物件を見て・・・
最終的に契約した物件は少しだけ予算オーバーでしたが、新築アパートの2階
外階段で上がった202号室。間取りは1DK。
最寄り駅は千代田線の代々木公園駅。そこまでは徒歩5分程度。
これで通勤時間をだいぶ圧縮に成功

ラッキーだったのは、当時1インチ1万円したプラズマテレビの42インチが
備え付けだった
こと
それを考えたら少々予算オーバーでもいいかと思いまして

いざ住んでみるとまことに便利な場所

渋谷駅から奥渋谷を抜けて徒歩20分程度、原宿駅から代々木公園を抜けて徒歩15分程度、
頑張れば新宿駅からだって歩くことができましたね。
そして、以外と静かな住宅地でおしゃれなお店もちらほらある感じ。

その物件にかれこれ7年~8年程度住んだかと思います。
そういえば独立&起業したタイミング(33歳)でもそこに住んでいましたね。

そして35歳で結婚したタイミングで、2人では狭いので近くでもう少し広い
物件はないかなとしばらく探していたら、偶然散歩中に見つけた新築マンションに
ビビッときて、即決で契約手続きへ
人気物件だったので契約日に不動産屋に朝から並んだ記憶があります。

近くで探したのは、やはりその場所の立地優位性と10年近く住んだなじみ感ですね。
アパートはオートロックもなく外階段でしたが・・・
新規物件は、オートロック付き&エレベーターの12階建ての3階(308号室)でしたね。
間取りは1LDKでまあまあ広く50㎡程度でした。
故に当然家賃はちょうど2倍となりました

そこは代々木公園まで徒歩1分という立地だったのでそこが最大のポイントですね。
公園でランニングしたり、頻繁に家族ででかけてランチをしたり・・・
とても楽しい思い出があります。
その物件に約7年程度住みまして、その期間に子どもが2人となって考えたことは

『自宅の購入』

もちろん、そのエリアでマンションや戸建てのリサーチもしましたが
そもそも土地のプライスがとてもハイレベルな場所なので、予算枠では難しく・・・
いろいろなことを考慮しながらたどり着いた場所が

湘南の地 『逗子』ですね

最終的に自宅は庭がある戸建てがいいなというイメージは以前から
あったので、それを実現するための決断をしたということになりますかね。
住めば都というように、今は今で海も近いですし自然も多く満足しています

昨日は、庭掃除?と言いますか家の裏壁にこの時期になると草が覆い茂るので
それを頑張って綺麗に・・・

IMG_1450

ビフォア

IMG_1456

アフターわかりますかね? 

IMG_1452

子ども達もちょっとだけ手伝ってくれました

IMG_1457

大きなゴミ袋7個分の草たち

賃貸のアパートやマンションではこんなことする必要はないですし
もしくは管理人さんがいろいろとやってくれるのですが、
自分で家のメンテナンスやリフォームやいじったりができるのも、
戸建て物件のメリットかなと思います

先日、DIYした花壇には・・・

IMG_1460

マリーゴールドと百日草を植えました
そして残り半分のスペースには、プチひまわりの新芽がでてきています。

こうやって人生の住居スペースのプロセスを振り返ってみると、
それぞれの時代でぞれぞれの良い思い出がありますね

東京のど真ん中に近いとても閑静で便利な場所、洗練度の高い場所にも住みましたし、
今は今で自然と空気と時間の流れが心地よい場所に住めていますし・・・

その場所には、その場所を好み、その場所の雰囲気や文化や空気にマッチした
人が集まっていることも実感することができます。

住む場所やスペースが変わるというのも、その人の人生における大きな環境変化
だと思います。その環境変化が意識を変え、感覚も変えていきます

大事なことは、その時、その場所を楽しみながら、有意義に過ごす時間を
増やしていくということかなとも思います

そんな時間がより鮮明にイメージできる場所やところに自分の
生きる場所、過ごす場所を移していくことはとても意味あることではないでしょうか。
もしくは、与えられた環境でそうなるように工夫したり努力すること
大切ということかもしれません

今日はお気楽な自分ブログを書いてみました。
6月から新たな流れになるとは思いますが、コロナ対策の徹底はし続けながら
頑張っていきましょう。

0

一覧を見る