BlogHappy Mind Creator

園児募集の考え方 ~目的ではなく成長のプロセス~

20191006

11月に入り、だいぶ朝晩は寒くなってきました
そんな時期になると・・・自分の仕事柄、幼稚園の園児募集結果について
コンサルティングサポートをしている各園から報告をもらいます

自分の息子も先日、お姉ちゃんが通っている幼稚園に入園申込をしてきました
4月から年少さんとなります。まあ子どもを幼稚園に通わせる1人の親としては
幼児教育の無償化は単純にありがたいな~と思いますね

各園からの報告では・・・
良い結果につながった園もあれば、そうでなかった園もあります
コンサルタントとしては、良い結果につながったポイントを精査して更なる伸びしろ
を探していくことを大切にしていますし、想定以下の結果に留まった園についても
その理由と背景を分析して、次にどんな打ち手が必要かを考えるわけですが・・・

いずれにしても、園児募集に対するスタンスや考え方を大切にしてほしいなと
思うので、数年前にもこの時期にブログでお伝えしたのですが、私が著書に書いた
園児募集に対する考え方を以下に記載しておきたいと思います。

◎園児募集活動の正しい理解 ~目的ではなくプロセスである~

園児が集まらなかったらどうしよう・・・と不安を抱えながら、
毎年のように10月1日もしくは11月1日をむかえる園もあれば、
5日前から徹夜で保護者や家族が並ぶ園もあります。

では、園児募集は何のために取り組むものなのでしょうか?
もちろん、それは園児獲得のためと捉えることもできますが、
もう少し大きな視点で考えるべきだと思います。

 

多くの園を見て、たくさんの園長先生とお話をさせていただく中で、
違和感があるのは、園児募集活動が目的化してしまっている園があるということです。
それぞれの、園には創立の思いや理念・ビジョンがあり、
それを段階的に実現するために日々頑張っていらっしゃるはずです。
それが本来の運営の目的のはずです。

 
私は、園児募集活動は、「園のファンづくり活動」だとお伝えしています。
ですから、運営の目的ではなくプロセスなのです。


皆様の園が段階的に成長するために、そして、時代の流れから逸脱しないように、
毎年のチェックをしてもらうものだと考えたらいいのではないでしょうか。

皆様の園の考え方や取り組み内容などに、
共感・共鳴してくれる人々をファンとよびます。
園とファンは心でつながっているので、いつもオープンハートで
互いに協力的な関係構築ができます。

 

こんなファンをたくさん集めるために取り組んでいる活動が、園児募集活動だと思います。

先生達の採用活動でもまったく同様に考えるべきだと思います。
そう考えていくと、実は、園長先生のファンづくり活動だと言っても過言ではないのです。


ご自身の思いに共感してくれる人達の力をたくさん集められているか?・・・

そのために、どのような努力や勉強をできているか?・・・

 

「組織はトップで99%決まる!!」という言葉がありますが、
確信をついていると思います。

一人で成せることには限界があるので、たくさんのファンの力を活用して
素敵な子ども達の未来を創造するのが、園長先生の重要な仕事だと思います。

園児募集は、園が成長するために必要なプロセスであり、
ファン創造活動であると考えています。

そんな記事内容だったのですが・・・
各園が成し遂げたい大きなビジョンを実現していくための
プロセスとして、毎年自分達の置かれている状況をチェックしていくための
仕組みだと考える

だからこそ、その結果を、率直に受け止めて、園の更なる成長のポイントや
兆しを見つけていくことが大切だと思っています

まあ、CLPとしてはそのためのサポート役を担っているわけです

どんな業界や社会でも競争原理が働いていますので、そこで自分たちの
置かれている状況がわかるし、成長するために何が足りないか、何をプラス
していくかという発見をできるチャンスがある
んだと思います

だから、想定通りの結果ではなくとも、あまりネガティブに考えず、
成長してくためのプロセスだと考えて、次の伸びしろを明確にして、着実に
実行していくことが大切ではないでしょうか

『伸びしろを明確にして着実に実行する』

これって言葉で言ってしまえば簡単に聞こえてしまいますが、
明確にできない、次に何をしたらいいかわからないという人も多い・・・
そして、目標や具体策を決めても、それを着実に実行できていない人も
けっこう多いと感じています

だから、これってそんな簡単ではないんですよね~

弊社CLPとしてはそういう状況で燻っていたり、停滞している園の
サポート役として機能できたらなと思っておりますので、コンサルティング
サポートにご興味ある方は、以下までお問い合わせいただければ幸いです。

【クロスライフパートナーズ お問い合わせ先】
TEL:080-4098-3326
E-mail: info@crosslifepartners.com

0

一覧を見る