BlogHappy Mind Creator

リラックスモードと問題意識と未来期待!!

20181030

10月もあっという閒に終わろうとしています・・・
ということは今年もあと残り2ヵ月ということになりますね~

生活環境が変われば、それに連動していろいろな変化があるものです。
自分にとっては、自分の子どもが生まれたことによる変化は大きいですね

渋谷に住んでいたときは賃貸マンションの間取りが1LDKだったので、
子ども達が起きている時間には、なかなか仕事といっても難しい状況でした
だから、現在のマイホームには、そんなに広くはないですが、ちょっとした
自分の仕事部屋を確保させてもらいました

しかし、そう簡単には思い通りにさせてくれないもので・・・
今日も娘が幼稚園から帰ってくると、息子と一緒に仕事部屋に突然入って
きて、なぜか安室ちゃんのCDをかけて、2人でダンスを踊りまくるという
暴挙に・・・なぜわざわざここでやるの?? 
しかも、息子はハロウィン気分なのか、お姉ちゃんのオレンジ色のスカートを
はいて踊っている

まあ、2人ともその姿はかわいいのでなんだか怒る気にはならないのですが・・・
そして息子は、「パパ仕事は終わったの??」と数分おきに聞いてきます

自宅にいる=たいした仕事をしていないという認識があるのか
遊んでくれないとふてくされる子ども達・・・

結局、日中はどうしても集中して仕事はできない環境になりますね~
そういう時期だからしょうがないとも思いますが、どうしても忙しいときは
少しイライラしてしまうこともありますね

そして、以前はゆっくりリラックスする時間だったお風呂タイム
子どもが生まれてからは、基本的には自分が入れることが多いので、
子ども達と入っているときには、リラックスタイムにはなりませんよね

なんでこんな話から入ったかというと・・・

自分にとって「リラックスタイム」
という時間は、いろいろとアイデアがわいてくる時間でもあるので、
大切な時間だと認識しているからです

だいたい、何かアイデアが浮かんでくるのは、自分の場合は

①お風呂に入っているとき
②夜、眠りにつくために布団に入ったとき

そんなときが多いんですよね。
忙しい中でもこのようなリラックスできる時間を持つことは自分にとって
必要なことだと思っています

夜、寝るときにどんどんアイデアがわいてきてしまって数時間眠れない
なんてこともたまにあります。

最近は、お風呂タイムがなかなかリラックスモードになりにくいのですが、
生活環境の変化で新たなリラックスモードになれる時間が誕生しました。

それは、”電車での移動時間”

以前より、仕事の移動で電車に乗っている時間が増えたものですから
しかも座れることが多いので、生活環境の変化が生み出した
貴重な時間かなと感じています
電車ってたくさんの人が乗っていますが、お互い干渉するわけではないので
以外と一人の時間なんですよね

今日の仕事先も片道の移動時間が2時間程度のところだったのですが、
行きの電車の中で、CLPとしてこんなことがあんなことができそうだな・・・
というアイデアがわいてきて、一人でなんだか興奮気味でした

しかし、人間として一番良い状態であるリラックスモードを活かすには、
そこに2つの要素が絡んでこないとただのリラックスだけで終わってしまう
のかなとも思うのです。(もちろんリラックスだけでも十分でしょうが)

それが・・・『問題意識』と『未来期待』

だと自分は思っています。

やはり、問題意識があるから人間は考えてアイデアを出そうとすると思うのです
例えば、もっとお客様のためにできることなないだろうか?という問題意識
もっと社会や地域のためにできることはないだろうか?という問題意識
なんで、もっとうまくできないのか?なんでもっと業績が上がらないのか?
など、問題というのは、ちゃんとすくい上げれば自分のまわりにいくらでも
あると思いますね

問題意識とアイデアはセットなような気がしています
逆に言えば、日々問題意識を持っていない人からはアイデアは出てこない・・・
自分の思いや考えもあまり伝わってこない・・・
だって、誰かがなんとかしてくれると思っている傾向が強いからでしょうね

それに加えて、もっと大切なのが『未来期待』だと思っています。

自分自身の未来に対する期待
家族の未来に対する期待
組織やチームの未来に対する期待
地域や社会の未来に対する期待
などなど

未来に期待をすることができるって、人間特有の資質だそうです

これは、脳科学者として有名な澤口俊之先生からお聞きしたのですが、
未来を予見したり、未来の計画を立てたりすることは人間であれば
当たり前に日々やっていることですが、それを「未来記憶」と呼ぶそうです。

しかし、人間以外の動物にとって、その未来記憶というものはほとんど
存在せず、チンパンジーが約14時間、ボノボが約1日程度らしいですよ。

つまり、未来にこうしようとか、こうなっていきたいと思えることこそ
人間らしさ
であり、他の動物たちはそんな未来のことなんて考えられず
その瞬間瞬間でしか生きていないということ。

でも、『未来期待』ではなく『未来不安』の塊みたいな人に遭遇することも
しばしばあります話しているといつもなんかしらの不安ばっかり言っている人。
自分からすると、考え込めていないんだろうなとも思ってしまいます

期待に行きつくまでのプロセスには当然、不安があるわけで、
その不安を払拭するために、考えて考えて考え込んで、「あっこれならいける」
というポジティブなイメージまで持っていくことが大切ではないでしょうか。
不安なのは、まだ途中経過なんですよね~

だから人間にとって、未来に期待しながら生きるってとても有意義で
大切なことだと思うんです。

『日々前向きな問題意識を持って、未来に期待して生きる』

それにリラックスモードが加わると、なんだか素晴らしいアイデアが生まれる
サイクルに入っていくのかなと自分なりには思えたのです

そんなことを電車に乗りながら考えていました。

そしてこれブログに書いておこうと思ったのです。
だって、ひらめいたときはよいですが、人間は24時間すると74%のことを
忘れてしまうという法則がありますからね

自分で思いついたことも、ちゃんと書き留めておいたり、誰かに伝えておいたり
することも大切だということでしょう。

CLPとしての事業展開のアイデアも、先日寝る前と今日の電車の中で
2パターンくらい頭の中で湧き出てきました

それらは、当然ながら、弊社の事業の根幹にある「クロス」をベースにした
アイデアなのですが、未来に期待できるものだと思うので、しっかりカタチに
していけたらと思っています。

『(リラックスモード)+(問題意識)+(未来期待)』=新しい付加価値創造

そんな公式が成立するのでしょうか。なんだか人生楽しんでいる人達や
輝いて見える人達ってこの公式が成立している人のような気がします

逆になるべくそうならないほうがいいのは、

『(緊張&ストレス)+(無責任&他人依存)+(未来不安)』= ??

う~ん、こんな状態の人達もけっこう世の中に多いのかもしれません・・・
自分の状態を意識しながら、良い状態であろうとするスタンスを持つことは
とても大切なことだと思いますね~

0

一覧を見る