奪い合うのではなく分かち合う発想で!!
競争社会の中で、モノやヒトを奪い合ってきた人たち・・・
もちろん、今もそうやって奪い合うことで成立している世の中もある
しかし、そんな奪い合いの様相に変化がでてきていることも感じますよね。
最近、『シェア』という言葉が
やたらと使われているように思います。
シェアは、分担とか共有とか分かち合うなどと訳せると思いますが、
これからは、そんな発想がどんどん必要になっていくと思っています
そういうマーケットが大きく伸びていくことも研究されているようです
実は、自分も今まさに、渋谷のシェアオフィスでパソコンをたたいて
います。3歳と1歳の子どもがいる1LDKの賃貸マンションで仕事を
しようとしても、なかなか集中できる環境を確保できない・・・
そんなときに、数時間集中して仕事をする場所としては、コストも安く
自分のニーズにベストマッチな環境がここに存在するわけです
でもこの空間を一人で借りたら、それはコストが合わないわけです。
シェアといえば・・・
そのほかには、シェアハウス、ルームシェア、カーシェアリング・・・
あげればたくさんでてきますね。最近ではある一定の金額を支払って
洋服をシェアするようなサービスも出てきていますよね
このように、
モノ・サービス・場所・情報・知識などを、多くの人と
共有したり・分かち合ったりしながら利用・活用する仕組みを・・・
『シェアリングエコノミー』と言うそうです。
世界的なコンサルティング会社の試算によると、
2013年で約150億ドルだった、シェアリングエコノミーの市場規模は、
2025年には約3350億ドルにも成長するとのこと
なんと、これから10数年で市場規模が20倍以上にもなるわけです。
なかなかこのご時世でそこまで伸びるテーマは気になるところですよね
高度経済成長期のエネルギー消費型システムからの大きなシステム変化
起きていると言えますよね
だから、これからは、奪い合って頂点に立つという
力づくの教えや考え方ではなく・・・
限られたもの、もしくは上手に活用しきれていないものを
どうしたら必要な人に必要な分だけ分け与えられるのか、
どうしたら、そのポテンシャルを持て余すことなフル活用できるのか
というアイデアの戦いになっていくということでしょう
CLPの今後の事業展開の中でも、そのあたりは意識していきたいと
思っていますし、CLPができる「シェアリングエコノミー」のカタチを
作っていきたいなとも考えているところです
個人的には、社員や雇用という発想も
だんだん変化していくだろうと考えています
人のスキルや知識もシェアする時代がきているからですよね
限られた環境の中だけで自分の能力を使いきれていない人達も多いのでは
ないでしょうか。そこにいすぎて、日々同じ類の業務をしているだけでは、
その人自身のポテンシャルが収縮してしまうこともあると思っています
『体験の幅と量と深さを通じて、その人のポテンシャルは増幅されていく』
そんなふうに思っているからでもあります
たくさんの人たちが使ったり、活用することによって、
それらのモノやサービスや場所なども、更にあらゆる方向に進化する
可能性が広がっていくとも思っています。
『奪い合う発想から分かち合う発想へ』
奪い合う発想が強い人同士が触れ合うから喧嘩やいざこざやトラブルが
増えていくのではないでしょうか
『天国と地獄の長いはし』という話を昔、聞いたことがあります。
むかし、ある男がえんま大王様に会いに行き、
天国と地獄というのは、
どういう世界なのかを聞きました。
すると、えんま大王様は、男に、天国のようすと地獄のようすを
それぞれ見せてくれました。
まず地獄では、ちょうど食事の時間だったので、人々が、長いはしを
持って大きいなべの前にあつまっていました。
この地獄では、長いはしで食事をしなければならない決まりなのです。
人々は長いはしで、なべの中のごちそうをとって食べようとするのですが、
あまりに長いので、どうしても自分の口にごちそうがとどきません。
それでみんな、何も食べられずおなかをすかせ、
やせこけて、他の人の食べ物を横取りしようとしてけんかばかりしていました。
えんま様は、次に天国を見せてくれました。
天国も食事の時間でしたので、人々は、地獄のと同じ、長いはしをもって、
地獄のと同じ、大きいなべの前にあつまっていました。
天国でも、長いはしで食事をしなければならない決まりなのです。
天国の人々は、おだやかな顔をして楽しそうにごちそうを食べていました。
長いはしで、おたがいに仲良く他の人とごちそうを分けあっているのです。
こうして地獄にいる人々は 自分のことばかり考えているために、
いつまでもけんかをして何も食べられず、
天国の人々は おたがいを思いやっているので仲良くくらせるのだ
とえんま大王様が教えてくれました。
そんなエピソードなのですが、今まさにこれが現代社会で
起こっているのかもしれません。
いろいろな場面で”分かち合う”発想をふと頭に入れておくと、
ポジティブなアイデアやエネルギーにつながることが増えるかも
しれませんね
世の中のトレンドやマーケット推移を見ていると、
その時代に応じた大切なポイントを教えてくれるとも思いますね~
~セミナー&その他企画情報 現在申込受付中~★★★★★★★★
現在、スポット参加申込受付中!!
詳細は、以下をクリックしてご確認下さい。
『SPECIAL ONE CLUB ジュニアスクール 特別ゲスト講演会のお知らせ』