BlogHappy Mind Creator

GAFCユースチーム研修会 ~強い個・強い組織を目指して~

GAFCユース研修会

土曜日に全国から70名以上の方々に参加いただいたセミナーを終えて、
少しほっとした気分
でも、たまに良い緊張感やプレッシャーを味わう機会を自分に課す
ことは大切ですよね~
準備段階から本番が終了するまで、いろいろなアンテナを張るので、
心身ともに疲れましたね

そして、少々疲れたカラダに鞭を打ちながら、昨日は
GAFCユースチームの研修会にて講師をしてきました

昨日も新規メンバーが加入して自己紹介からスタート。
総勢30名程度のチーム編成になっています

ですから、当然レギュラー争いも激しくなります
世の中、あらゆる場面や場所で、競争はありますし、誰かと比較されて
自分の評価が決まっていくわけですから、社会にでる前にちゃんと
競争を体感しておくことは、自分としてはかなり重要なことだと
思っています。そこで学ぶことや成長できることが多いからに他なりません

昨日のメインテーマは・・・・

『一流を知る』

★自分が”一流”という言葉から連想する人物は誰か?
★なぜ、その人物が一流だ思うのか?(その理由)
★一流と呼ばれる人物に共通するエッセンスは何か?

上記の質問に対して、グループディスカッション&シェア

そして今回、私からメンバーに伝えたメッセージは・・・

①志のレベル・・・なりたい自分をもっと明確にすること
 EX)イチロー、石川遼、本田圭祐が小学生のときに書いた作文の引用

②成長曲線
 参考ブログは以下をクリック
 ⇒『成長曲線 ~努力した時間と成長は正比例しない??~』

③「完璧グセ」と「凡事徹底」が一流への近道
 ⇒当たり前のことを当たり前のレベル以上でやり続けること
 ⇒誰にでもできることを誰にもできないくらいやること
 ※『些事(さじ)に神が宿る」

④2:6:2の法則
 ⇒今この瞬間すでに各人の差はついている(意識の差、能力の差)
 ⇒どんな環境や状況においても、常に上位2割を目指し続けよう
 ⇒「自分は頑張っている??」でも、評価は第3者が決めること

主にそんな内容をメンバーと共有する時間になりました。

もちろん、チームアドバイザーとして、チーム全員の選手に
サッカー選手としてだけではなく、人間として”一流”と思われるような
レベルを目指してほしい
と思っているので、その想いをお伝えしました。

でも、本気になってそこを目指すかどうかは、本人次第・・・
やはり、30人もいると、研修への取り組み姿勢や聞いている態度で
すでに差がついていることが、前から見ていて実感することでもあります

そういうところも含めて、チームとして更なる進化をしていかないと
更に上のステージで”勝てるチーム”にはなれないでしょう

終了後にコーチとも少し話したのですが、レギュラーを獲得している
メンバーの大半が、研修への姿勢や態度がハイレベルなメンバー。

コーチ陣とも話しながら、チームメンバー全体の心のステージアップも
サポートしていけたらと思っています

0

一覧を見る