BlogHappy Mind Creator

「自らの力で成長できる人間」を育てる極意!!

nomura2

口先だけではなく、
実際に実績や結果を残した人から学ぶことが大切!!

ということで、そんな人の著書やメッセージを整理するようにしているのですが・・・

今日は、現役時代&監督時代ともに素晴らしい実績を残された
「野村克也監督」をクローズアップしようかなと・・・
テレビのインタビューや著書などで語られた言葉をピックアップさせてもらい
そこから人材育成や組織づくりの極意を私なりに翻訳して整理したいと思います。

 nomura

「監督の仕事は人づくり」
 強い組織をつくるためには、
『見つける、育てる、生かす』ことが大切!!

 ①見つける・・・採用に力を入れて、将来伸びる人材を獲得すべし
 ②育てる・・・それぞれの素質を見抜き、長所伸展で育成すべし
 ③生かす・・・それぞれの素質や長所を活かせる適切なポジションに配置すべし

人づくりの原点とは
 『思考と行動は、切っても切り離せない関係にある』ということ。

 監督やトップは、選手やチームメンバーに、正しい物事の考え方を植え付けることが仕事。
 やり方の前に人間としての正しいあり方を教えることから、人づくりはスタートする!!
 そして、いろいろな言葉を巧みに使ったり、本人が成長するために必要な経験をさせたり
 しながら、自らの成長可能性に本人が自分で気づく手伝いをすることが重要である。
 

『三流は無視し、二流は称賛し、一流は批難する』
 
 三流の人は、自分の意思で這い上がろうと主体的モードにスイッチが切りかわらない限り
 第三者が何を伝えようがほとんど意味や効果はない。
 自分でスイッチを切り替えられる人しか次のステージに進む可能性は与えられない。
 二流の人は、指導者やまわりの人間の称賛や励ましなどの褒める機会の提供によって
 やる気スイッチが入る人
である。
 その環境を与える続けることで、成長する可能性がアップする。
 一流の人は、自らの成長のために自家発電できる人である。
 そして、どんなこともプラスに転換して、自己成長の素材にすることができる人である。
 自分のモチベーションは自分でコントロールできるので、
 自己満足が成長スピードを左右する最大の敵!!
 常に前向きなパワーを継続的に維持するためには、まわりからの刺激や批難などが
 更なる燃料となり超一流に向かうためのエネルギーとなる。
 【2:6:2の法則】も同様に【一流:二流:三流の法則】と考えることができる。

 ※古田選手はほとんど野村監督に誉められた記憶がないそうです・・・
一流と認められていた証拠ですね!!

  nomura3

『自分の価値観を部下に押し付けてはならない』
 例えば、部下に向かって、「自分の時代はこうだった。なぜできない」と叱るリーダーや
 管理職がいる。それを言い出したらリーダー敗北!!

 「・・・ねばならない」「・・・であるべきだ」 そんな言葉は押し付けがましいだけ。
 リーダーは、いろいろな人の考え方を受容できる器を持った人間であることが大切。
 生きてきた背景や環境などあらゆることが違うのだから、それを自分の価値観で染める
 ことは困難である。その人の気持ちをちゃんと受け止め、十分に理解した上で、
 その人に合ったサポート&アドバイスをしていくプロセスの中で、共感性や納得度が高まり
 自然とその人の価値観が伝播浸透していくものである。

『教えないコーチが名コーチ』 
 管理職の基本とは・・・
 「やって見せ、言って聞かせて、させてみて、誉めてやらねば、人は動かじ」(山本五十六)

 リーダーや管理職の立場になると、何か部下に良いアドバイスをしなければならない
 という義務感にかられてしまう人も多い。
 アドバイスをすることは良いことではあるが、教え手側の自己満足になってはいけない。
 つまり、伝えたことが伝わったことだと自分に都合よく勘違いしてはいけない。
 悪気はないが、よかれと思ってアドバイスしている自分に酔っているリーダーの元では、
 自立しない部下や依頼心の多い部下を多く輩出する皮肉な結果になるだろう。
 リーダーのあるべき姿とは、
 率先垂範、共感&納得、見守る姿勢、認める・誉める・・・その結果人が育つ!!

まあこんな感じで、野村監督の言葉から自分なりに整理してみました。
古田選手やマー君はこの野村イズムの中で、「見つけられ、育てられ、生かされて」
超一流まで登りつめたのでしょうね!!

野球でもサッカーでもビジネスでも、

『自らの力で成長できる人間を育てること』

が、実績や結果を残すための最も効果的な方法論の一つであることは
間違いないようです 自分も実績や結果として今の仕事を通じて
アウトプットできるように更に深いレベルを目指して学び続けていきたいと思います。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

20140118SOC&VUC案内ボード
きらりと輝くNO2の育て方を知りたい。大変でも輝いて必要とされる先生になりたい。
園の人材育成力をもっと高めたい。全国有数の人気園の園長と主任から
理想のチームづくりを学びたい。そんな方はぜひご参加下さい!!

詳細はこちらをクリック 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 

  

0

一覧を見る