BlogHappy Mind Creator

いっしょに「ママ」になろう プレママ&0歳児ママ勉強会!!

 d815b3cd1faf116d8741a9d882bc3d021

コンサルティング先の幼稚園にて、
以前このブログでも紹介したプロジェクトが11月からスタートしています!!

https://www.crosslifepartners.com/2012/05/13/

プロジェクト名は・・・

いっしょに「ママ」になろう
プレママ&0歳児ママのための楽しい育児&出産のコツを伝授します!!
全4回 プレママ&0歳児ママ勉強会

ポスターに掲載されたメッセージはこんな感じ・・・

幼稚園の幼児教室を通して、良いママになる素質を十分に持っているのに、
不安や間違った情報・知識からうまく子育てがいかずに悩んでいる方が
いかに多いことかを知りました。そんなママたちが、悩む前にいっしょに考えたい、
少しでも役に立ちたいと思いこの会を立ち上げました。

●理想の出産に向けた正しい準備の進め方(間違った解釈があなたを不安にする)
●簡単で実践的なトイレトレーニング、おむつの取り方を知っていますか?
●子どもと食事の関係、母乳、離乳食、栄養管理など本当に役に立つ情報提供
●育児書には書いていない、具体的でわかりやすい本当の子育てノウハウ
●子育てストレス・不安を解消するための実践的で有益な先取りセミナー開催!! 

以前から、この園の副園長がやりたいと思っていたことをカタチにするお手伝い
が今回のコンサルオーダー。
この勉強会の全体像をプロデュースしていく仕事といったらいいでしょうね!!

プロジェクトの全体コンセプトとゴールセッティング
勉強会のターゲット設定
3名の講師の強みを活かしたプログラム提供内容の検討
プレゼンを上手に進めるためのちょっとしたテクニックやポイントのアドバイス
運営オペレーションでの注意ポイント
集客のための広報ツール作成

そんな内容のアドバイスが必要となります。
想いをカタチにするまでにはいろいろ検討しなければならない事項
がたくさんあるんですよね~


副園長の子育て経験と幼児教育の現場で培った育児の重要ポイント
をプレママや0歳児ママに伝えていきたい!!という思いからスタートした企画。
数ヶ月のミーティングを踏まえて、先週第1回、今週第2回の勉強会が終了・・・

最初は参加者が集まるか不安で、集まらないならその人数でもやろう!!
と思って園のホームページと地域へのポスター掲載にて広報活動をしたところ・・・

DSC02433DSC02418

じわじわと参加者が集まり、最終的には30名程度まで達して満員御礼!!
うれしい悲鳴となりました。
情報感度の高いママが住んでいるエリアということもあるのですが、
プレママや0歳児ママはいろいろな面で不安を抱えているんですよね~

この勉強会は副園長を含めた3名の講師で役割分担をしながら進めています。
それぞれの専門性を活かして、出産ノウハウから、その後の月齢に応じた
育児ノウハウや『赤ちゃん学』に基づいた、基本知識などを提供しています。

今週の第2回では、お産の歴史(西洋史)を学ぶことからスタートして、
胎児期から生後数ヶ月での赤ちゃんの成長ステージ、
排泄からトイレトレーニングの話に至るまで、その内容は具体的で私も
すごく勉強させてもらいました。

ちなみに、私は当然講師ではなく、オブザーバーとして参加しております(^◇^)

新生児でも視力は0.02程度はある
赤ちゃんは人の顔に注目し、その中でも一番興味を持つのは”目”
生後6ヶ月程度で、「善悪の感情」がめばえてくる
9ヶ月~1歳で、自分と他人とモノの区別ができるようになる
トイレトレーニングのスタートポイントは生後6ヶ月~8ヶ月、エンドポイントは2歳
そのベースとして大切なので赤ちゃんの生活リズムを整えることなどなど

そんな内容を参加者と共有する時間となりました!!

参加者のアンケートには、目からウロコでした・・・とか
これから子育て頑張ろうと思いました・・・とか前向きなコメントがたくさんあって
講師陣はホッとしていましたね(^◇^)
プロデューサー的立場の自分も少しほっとした気分!!

幼稚園のコンサルタントとしていろいろな園のお手伝いをしているわけですが、
園児募集のポイントとして2歳児や1歳児へのアプローチの仕組みを構築している園
が増えて来ているのは誰もが知っていることでしょう。
しかし、これからはもっと先進的なモデルとしてプレママや0歳児ママへの
アプローチモデルを検討する必要が出て来ています。

今回の勉強会は、今のところ、それを実現するためのベストモデルだと
思ってカタチにしてきました。

但し、この園では園児募集の目的としてやっているわけではなく、
「真の子育て支援の実現」というビジョンに基づいたプロジェクトです。
園児募集ではまったく困っていない園なので、次のステージを目指す施策となります。

かなり準備をしてきたのでそう簡単には真似できる内容ではないとも思います。
子育てや出産に対して専門的知見やノウハウを持っている講師がいないと
成立しない勉強会ですからね。。。

この勉強会を通じた大きなねらいは

「子育てに対してポジティブに楽しめるママを育てていくこと」

「上記を通じて、少子化問題に歯止めをかけていくこと」

といったかなり大きな構想を持って取り組んでいます。

12月に第3回、4回が開催されるわけですが、
また、その内容もお伝えしていきたいと思います。

0

一覧を見る